ご利用データ
【車名】 トヨタ ピクシスエポック
【お客様】 埼玉県飯能市のT様
【ご利用メニュー】
【総合評価】 ★★★★★ 大変満足
【ご記入内容】
大雨で車が浸水してしまい、知り合いに見てもらったところ、カーペットの下に砂が入っているから、専門の方に依頼した方が良いとの助言があり、ネットで探したら、今回お願いした「得洗隊」のホームページを発見。
誠実そうな印象を受け、発注しました。
印象通り、誠実な仕事ぶりで、どこをどのように洗浄したかの説明もあり、大変満足しました。
ご利用いただき、ありがとうございました。
カークリーニングのプロショップ得洗隊です!
今年は台風の被害で多くのお客様にご利用いただいてます。
これから入庫されるお客様もいらっしゃり、まだまだ復旧しきれていない施設などもあるとのことで、心からお見舞い申し上げます。
車が浸水してしまった場合、どこまで浸かってしまったかで、被害も大きく異なります。
ECUと呼ばれる車の脳にあたる部分が浸かってしまうと、車自体が動かなくなってしまったり、結果廃車するしかなくなります。
そこまで浸かっておらず、無事にエンジンも始動でき、走行にも問題ない場合、クリーニングで復活させることもできます。
今回のお客様が知人の方にご相談され、助言をいただいたと仰ってますが、その通りで、浸水してしまうと、カーペットの下に汚水が入り込んでしまっているため、しっかりと洗浄しておかないと、後からカビが生えてきたり、臭いがいつになっても消えなかったりという状況になってしまいます。
また、汚水には様々な雑菌も入り込んでいます。
その雑菌が繁殖してしまうと、最悪の場合、乗られる方の健康被害も考えられます。
万が一、浸水してしまったら、しっかりと信頼できる専門店で対処してもらいましょうね。